毎日やること

  • 毎日
    • ログインする
    • フレンドポイントを送受信
    • 「交差する世界」(素材ステージ)でボーナス回数の消化 
    • 「栄光の戦い」を最低1回消化(できれば全消化してプラチナランクを目指す)
  • 毎週
    • 「征服の塔」を5フロア分消化(月曜0時更新)
  • 毎月
    • ショップの在庫更新前に交換し忘れがないか確認する

毎日やる(素材ステージ)

日本版では台湾版に比べて素材入手量が大幅に増えています。さらに「原初の粉塵」という代替アイテムが実装されたため、現状は記事の内容よりも余裕がありそうです。

光の鍛造(武器強化素材)

ストーリー攻略段階では優先して周回すべきステージ。装備の強化は恩恵が非常に大きく、少しレベルを上げただけで劇的なステータス上昇が見込める。主力メンバーの装備は常に最大強化をキープしておきたい。素材は終盤までずっと足りないので報酬ボーナスが切れていても余ったスタミナは全てここに使って構わない。鍛えた装備は解体しても素材は大して返ってこないため、投入先はよく見極める必要がある。不足分は原初の粉塵で代替可能。

星の試練(タレント強化素材)

クラスごとのステータス永続強化・および戦術スキルを獲得するための素材入手先で、長い目で見てコツコツ周回が必要なステージ。1回ごとの恩恵は小さいが、永続ボーナスは必ずリターンが得られるため有益。また戦術スキルは使い方次第で高難度マップをひっくり返せるため、早めに取得や強化をしておけばイザという時に頼りになる。一応「初心者のしおり」なので武器素材よりワンランク下げたが、最終的には武器強化が頭打ちになりこちらの方が圧倒的に足りない。完全強化には年単位の時間が必要。原初の粉塵で代替できない。

ランクアップ(ランクアップ素材)

キャラのランクアップに使うクラスごとの素材を回収するステージ。高ランクの素材は常に不足していて、あまりにも足りないのでアプデで入手数が緩和されたことがある。長期的には武器素材やタレント素材の方が不足するため1日1回を超えて周回する優先度は低いが、旅人レベルが上がったり新キャラを入手したりして瞬間的に不足した場合はもちろん優先して構わない。たまにボーナスが1日100回になるイベントが開催される。不足分は原初の粉塵で代替可能。

実戦訓練(経験値)

キャラのレベルアップに使う共有経験値アイテムの入手先。1日1回を超えてスタミナを消費する必要はない。キャラ育成の実績達成でかなりの共有経験値をもらえるため、キャラ全員を一気に育成するなど無謀な挑戦をしなければ1日1回のボーナスで十分。Lv60近くになると余裕がなくなってくるので無駄遣いせず貯めておこう。短期的な不足を補うための利用はもちろん構わない。たまにボーナスが1日100回になるイベントが開催される。

記憶の奪還(キャラ突破素材)

個性の突破に必要な記憶の欠片を集めるステージ。1日1回限りなので必ずやろう。ガチャの被りなしで★★★★★にするまで最短100日かかるので、育成するキャラを3人程度に絞って毎日続けること。「欠片の総ドロップ数を出撃人数で割る・1人の最大獲得数は3つまで」という微妙な縛りのせいで最初は迷うが、ステージ1~3は2人かそれ以上、4~6は3人かそれ以上で攻略すれば損することはない。このステージのみ代行できず手動を強制される。

神兵試練(武器/防具獲得)

厄災”魔術師”とのボス戦。曜日によって3種類の魔術師がおり、近接攻撃禁止・遠距離攻撃禁止・雑魚敵を無限召喚という異なる特徴を持つ。ステージ7からSSR武器がドロップするので7以上は毎日1回必ずやるが、6以下は無理に日課としてこなす必要はない報酬の装備を使って7クリアまで凌ごう。他の素材ステージと違って段階開放にレベルキャップがかかっておらず、低レベルでもクリアさえできれば次へ進める。なお防具はSSRがドロップしないので、各種ショップなどでは防具を優先して買うこと。

Lv60ステージだとこんな感じにSSR武器が毎日バカスカ落ちる

静聴の地(タロット獲得)

装備欄の3枠目に装着するタロットを集めるステージ。1日1回で十分。厄災のエリート個体が出現するためステージレベルに比して若干難易度が高め。SSRがドロップするようになるまでは無理に日課で取り組む必要はない(SR以下はいずれ全部不要になる)。それまでは各種の達成報酬などでもらえるタロットをかき集めて場を繋ぎ、貴重なスタミナは装備強化素材やタレント素材集めに回そう。タロットのエンチャント厳選は資材を持て余した神々の遊びと心得るべし。なお執筆時点ではタロットIIは出ない。

毎週やる

征服の塔

週替わりでステージ内容や環境バフが変化する塔。各フロアに初回踏破報酬があり、加えて毎週5階分クリアすると晶石がもらえる。最高到達階に応じてもらえる晶石の数が増えるのだが、背伸びしてギリギリの挑戦でクリアしてしまうと翌週以降そのクリア階数に応じたスタートラインから始まって地獄を見る(リセットできない)ので特に注意。自軍と同レベル程度の階数までに留め、オートで余裕になったら進むくらいでいいと思う。

自分の目標に応じてやる

栄光の戦い(非同期PvP)

非リアルタイムの対人戦。ランキングに興味がなくともシーズン報酬でSSR装備が複数手に入るのでコツコツやった方が得。さらにデイリー報酬で晶石が5手に入る。30日でガチャ1回分だが積み上げれば大きい…かもしれない。

逆境の塔 深層

隔週ペースで開催される、Lv50~のチャレンジコンテンツ。スコアとランキングに応じた報酬がある。2つのPTを編成して攻略するが、キャラ・装備は同時に他部隊に組み入れることができないため、多数のキャラと装備が必要。毎回環境条件が変わるため幅広い対応力が問われる。実装時点ではタロットIIを得るための数少ないコンテンツ。サービス開始時は未実装。

ステージ解放時期

ステージ名解放時期
ランクアップ(ランクアップ素材)0-10
実戦訓練(経験値)1-6
星の試練(タレント素材)1-12
記憶の奪還(キャラ突破素材)1-17
※栄光の戦い(非同期PvP)2-5
光の鍛造(装備強化素材)2-7
征服の塔(ウィークリー)2-11
※代行2-15
神兵試練(装備入手)2-17
静聴の地(タロット入手)3-16
※刻印8-5
※はステージではなくシステム

1-2 生涯アルバム
1-6 家具
2-13 ギルド

足りない素材

序盤(Lv1~35)

スタミナ・武器・防具・クラスランクアップ素材
とにかくスタミナをもらさずに愚者を進め、1-17で記憶の奪還、2-15で代行、3-16で静聴の地といったシステムを解放するのが先決。装備欄は報酬でもらった物をLv10~20くらいまで強化して間に合わせるが、SSRと一部の有用SR以外の装備はいずれ不要になるので上げすぎには注意。
序盤はクラスランクアップ素材の中級(シルバー)が貴重品…だったのだが、原初の粉塵の実装で特に気にせず使えるようになった。日本版恵まれすぎだろ!

中盤(Lv35~50)

経験値・クラスランクアップ素材・武器強化素材・武器突破素材・タロット
駆け足で攻略していると育成素材が追いつかないので育てるキャラは絞る必要がある。
SSR装備が増え始めるが強化は当分カツカツなので鍛える装備は厳選して使い回そう。Lv30装備を全員に配るよりLv50装備を主力に持たせた方が攻略できるステージが増える。
タロットはとりあえず拾ったものをつけておけばOK。

終盤(Lv50~)

経験値・クラスランクアップ素材・武器強化素材・武器ランク素材・タレント素材
SSR装備品が全員に行き渡って余りはじめ、ダブって突破に回せるようになるが強化はまだまだ道半ば。
タレントが金素材を要求するようになるとピタリと伸びが止まる。
高レベルになるに従い経験値の要求量が桁違いに上がっていき、55~60は枯渇する。
旅人レベルの上昇に伴って代行の要求もきつくなり、高ランクのキャラが足りずスタミナ消化できないケースが発生する。タコ缶は代行の要求条件がきついステージに優先して使おう。キャラ・缶どちらも足りず代行できない場合は実戦訓練(経験値ステージ)をオートで周回するのが楽。
クラスランクアップ素材も11から要求量が異常になり全然足りない。要するに全部足りないのがこの時期。

カンスト後(Lv60)

タレント素材・武器ランク素材・タロット強化素材・楽園コイン
ここにきてタレントの金素材とレジェンド素材の必要量に気が遠くなるはず。戦術ポイント系のノードに振らないまま戦術Lvを上げると消費量が増えて回転が悪くなることがあるので要注意。
装備は強化素材が余るがレジェンド鉄が足りないのでLv50で止まってしまう。60に上げる装備はよく選ぶこと。50→60で65個要求されるのにデイリーで1個2個しか手に入らず、粉塵の交換レートも高い。
タロットは特殊効果狙い&効果値厳選が沼で常にカツカツ。
刻印の効果値を気にしはじめると楽園コインが秒で溶けていくのでお金もそこそこ必要。

2-15で解放される「代行」がないと周回ステージをスキップできない。脇目も振らず真っ先に2-15を目指そう。

その後は1日1回忘れずに記憶の奪還をプレイし、「愚者の旅路」で進めるところまで進む。

ストーリーで詰まったら余ったスタミナは武器強化素材やタレント素材、ランク素材を集めるのに使おう。

神兵とタロットはSSRが掘れるレベルまではやらなくてもいい(最序盤で装備品が全く足りない時期は除く)。